
Q 手賀大橋下・隧道 OZ-尾頭-山口佳祐: 静寂

今回の『第23回我孫子アートな散歩市』は、
場所がA~Pまで。
Aから始めたいところなんだけど、
逆回りで。
なので、
最初は『Q』から。

場所は、
手賀大橋。

手賀大橋下・隧道に2020年からあるのが、
OZ-尾頭-山口佳祐さんの壁画『静寂』。

なので、
今回の為に出品されたわけではない。

我孫子市市政50周年記念事業の壁画であり、
我孫子アートな散歩市二十周年壁画でもある。
でも、
今回も『我孫子アートな散歩市』のPとしてMAPに掲載されているのでここから始めよう。
ちなみに、
今までも何回かこの作品は登場している。

手賀大橋の下を抜けるアンダーパスに、
その壁画はある。

自転車で手賀沼周辺を走る際には必ず見ることになるので、
慣れ親しんだ作品。

市の鳥オオバンをモチーフに描かれた壁画で、
いつ見ても何度見ても素敵だなと思える作品だ。

毎年アートな散歩市では、
いろいろな作品がアチコチに展示される。

ただ一時ではなくて、
この作品のような常設のものが増えていけば良いのにと思う。

でも現実にはそうなっていないわけで、
それって結構毎年残念に思うところだ。

こういうものが、
日常に普通にあると本当には良いのにね。
コメント