高野山新田 千勝神社

高野山新田 千勝神社

我孫子市 高野山新田地区

新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリング
今回は我孫子市高野山新田地区から。

高野山新田はこんなところ

我孫子市高野山新田は、
高野山の下にある。

新田が付くから、
かつては手賀沼だったところだ。

最近は時々ドラマのロケで使われる
手賀沼親水公園・水の館のあるところ。

草彅剛主演ドラマ
罠の戦争でもバーベキューのシーンでここが使われていた。

その手賀沼親水公園・水の館と道を挟んであるのが、
千勝神社

隣の鳥の博物館は、
高野山地区になる。

高野山新田地区 MAP

地図だと、
こんな感じ。

この高野山新田には、
新四国相馬霊場八十八ヶ所84番の札所はないけど周辺スポットということで。

ここは高野山 香取神社からだと自転車で1分ほど、
新四国相馬霊場八十八ヶ所36番滝前不動からでも8分くらいのところにある。

高野山新田 千勝神社

高野山新田 千勝神社

千勝神社は、
せんしょうではなくてちかつと読むようだ。

でも漢字だと千勝つと、
勝負事にご利益がありそうな名前なのだ。

概要

その千勝神社の始まりは、
元禄二年(1689年)の水神社だという。

手賀沼沿いだし、
やはり最初は水の神様を祀ったんだろう。

御祭神は、
日本武尊水速比売神

男はつらいよのロケ地だった?

実はこの千勝神社、
1973年公開映画男はつらいよシリーズ第11作寅次郎忘れな草のオープニングシーンが撮影されたらしい。

その頃は親水公園も道路もなく、
周りは田んぼだったはずだ。

手賀大橋も今のものではなく、
旧手賀大橋だったはずだ。

でもまあ、
神社の景色はそんなには変わってないだろう。

社殿

社殿は本殿移転竣工記念碑があるように、
昭和五十四年(1979年)に新築されたもの。

なので、
寅さんの映画はそれ以前のもののということになる。

高野山新田 千勝神社

社殿の奥には神棚があり、
そこに掛かってる幕にも昭和五十四年四月吉日本殿新築記念とある。

高野山新田 千勝神社

高野山新田 千勝神社 石造物

鳥居の扁額は、
まだ新しい感じだ。

以前のものは、
水神宮と千勝神社が併記されていたみたいだが今では千勝神社だけになっている。

高野山新田 千勝神社


ただ鳥居自体は
明治三十一年(1898年)のものでそれなりに古いもの。

高野山新田 千勝神社

170cmほどの高さの鳥居を屈んでくぐった先には、
狛犬

これも鳥居と同様、
明治三十一年(1898年)のものだ。

高野山新田 千勝神社

その奥にある常夜灯は、
明治二十九年(1897年)のもの。

奥に昭和五十四年(1979年)の千勝神社本殿移転竣工記念碑が見えるが、
移転とはいっても道路を通した際に少し動いただけみたいだ。

その記念碑に続いて、
昭和年代の伊勢講碑などが並んでいるが古い庚申塔などは特にない

高野山新田 千勝神社

というわけで…

今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、
我孫子市 高野山新田地区から。

この高野山新田には、
新四国相馬霊場八十八ヶ所84番の札所はない

周辺スポットということで、
男はつらいよ第11作寅次郎忘れな草1973年)のオープニングシーンが撮影されたという場所

最近はドラマ撮影などもされる手賀沼親水公園・水の館とは、
道を挟んだところ。

新四国相馬霊場八十八ヶ所36番滝前不動からは自転車で8分くらいのところにある、
千勝神社をお届けしました。

88 & 周辺ポタリング MAP

他の88ポタリング-2はこちらから

88ポタリング-1はこちらから



コメント

タイトルとURLをコピーしました