マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

M マエノ マサキ: 積み木のテラス

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

マエノ マサキ
積み木のテラス

木材・他

公園の砂場のように積み木で遊べるテラス。
自由に遊んで欲しい。
積み上げても風や雨や鳥など、
自然の中で崩れてしまう。
当然、
人が崩すこともあるだろう。
しかし、
積み上げることができるのは人しかいない。
崩しても、
崩れても、
積み上げることができるのは人の手だけなのだ。

―マエノ マサキ: 積み木のテラス 説明パネル

瀧井孝作仮寓跡(寿古墳公園)

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

瀧井孝作仮寓跡、
寿古墳公園。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

ここは、
かつて志賀直哉に誘われた瀧井孝作が1年ほど住んだ場所。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

そして、
一基の前方後円墳と十三基の円墳からなる『子の神古墳群』の5号墳があるところでもある。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

積み木のテラス

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

そこに展示されているのが、
マエノマサキさんの『積み木のテラス』。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

既に崩れてしまっているのか?
敢えて少し崩して展示しているのか?はわからない。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

木片が積み上げられいて、
一部は崩れている。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

インスタに、
真ん中の円柱的なものが崩れる以前の状態の写真があった。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

ということは、
見たものは既に崩れてしまったものだったわけだ。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

脇には、
別のものが積み上げられていた。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

インスタの写真には、
これは写っていない。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

ということは、
誰かが積み上げたものなんだろう。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

自由に遊んで欲しい、
とパネルにはあったがとりあえず触れることなく眺めて終わった。

マエノ マサキ: 積み木のテラス 第23回我孫子アートな散歩市–M

崩すこともできるし積み上げることができるのが人

でも人間って、
今更もう積み上げることができないくらいに崩してきたものがたくさんあるよな。

崩したものを、
寸分違わずに戻すことはできない。

似たように、
積み上げることはできるかもしれない。

でも取り返しのつかないくらいに崩したものは、
きっともう積み上げることはできないのかもしれない。

第23回我孫子アートな散歩市 他の作品はこちら

手賀大橋下・隧道

水の館

親水広場入り口 ゲートスポット

旧村川別荘

KEIHOKU 寿店

ABIKO ART Walk 我孫子アートな散歩市過去作品はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました