根戸 白山社跡

根戸 白山社跡

根戸 白山さま

新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリング
今回も根戸地区から周辺スポット

根戸地区といっても前回の東陽寺とは、
旧水戸街道を挟んだ向かい。

柏市根戸地区にあたる、
白山社跡

概要

以前は方2間の堂宇があったが、
老朽化のため平成十五年(2003年)頃に解体されてしまったらしい。

東陽寺は、
ここにかつてあった白山社の別当だったようだ。

根戸 白山さま 石造物など

根戸 白山社跡

道路脇に石段があるので、
そこを入っていく。

石段がなければ、
うっかり見落としてしまうに違いない。

雑木林の中には、
石造物が並んでいるが結構倒れてしまっているものも。

こちらは安永三年(1774年)
愛宕山大権現塔

根戸 白山社跡

年紀不明の多分馬頭観世音塔と、
文化十年(1813年)馬頭観世音塔

根戸 白山社跡

その馬頭観世音塔の前には明治十年(1877年)黒駒稲荷大明神
文政六年(1823年)聖徳太子孝養像

根戸 白山社跡

続いて、
二基。

根戸 白山社跡

宝永七年(1710年)
三猿庚申供養搭

安永五年(1776年)
愛宕山大権現

宝暦五年(1755年)のこちらは、
奉造立大日如来 湯殿山三度登山二世安樂とある大日如来像

根戸 白山社跡

明治二十六年(1893年)
手水鉢

根戸 白山社跡

これらの奥にも何やら地面に横たわっているが、
何が何やらわかない。

向かい側には年紀なし、
天下泰平 奉徧礼新四國中本尊供養塔 百穀成就とある記念碑。

根戸 白山社跡

大正十年(1921年)
天下和順 新四國中霊場巡拝供養塔 家運長塋とある記念碑。

根戸 白山社跡

こちらにもあれこれと積み上げられた何かの石造物があるが、
何があるのかはわからない。

というわけで…

今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、
周辺スポットということで根戸地区。

根戸 東陽寺とは、
旧水戸街道を挟んだ向かいの雑木林の中にある。

こちらは我孫子市の根戸ではなくて、
柏市の根戸になる。

石段がないとわからないような場所にあるので、
見逃さないように。

88 & 周辺ポタリング MAP

他の88ポタリング-2はこちらから

88ポタリング-1はこちらから



コメント

タイトルとURLをコピーしました