吉田 薬師堂 11番

吉田 薬師堂 11番

 吉田 薬師堂

吉田 薬師堂 11番

新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリング
今回は取手市吉田地区から。

第11番札所
吉田 薬師堂

取手市埋蔵文化財センターから南、
消防分団の倉庫があるところ。

水戸街道道標

吉田 薬師堂 11番

取手には水戸街道・陸前浜街道・水戸脇街道・水戸街道大廻道・国道6号が、
現存の道を含めて5本あった。

前の道の利根川方の道は、
取手市内では最も古い水戸街道

江戸与利十里二(三?)十一丁とある、
水戸街道道標があった。

薬師堂

吉田公民館でもある、
薬師堂

吉田 薬師堂 11番

昭和五十二年(1977年)に再建されたもので、
記念碑に詳しく書かれている。

吉田 薬師堂 11番

大師堂の方は、
昭和十五年(1940年)に再建されたもののようだ。

いずれも、
昭和十四年(1939年)の火災で燃えてしまったらしい。

吉田 薬師堂 11番

この2基の記念碑の傍には、
享保十七年(1732年)の十五夜塔が斜めに傾きながらもある。

吉田 薬師堂 11番

他にも、
文化元年(1804年)の十九夜塔地蔵尊

吉田 薬師堂 11番

大師堂の右脇には、
昭和十五年(1940年)の時の薬師堂再建記念碑

吉田 薬師堂 11番

嘉永三年(1850年)
日本廻国塔

吉田 薬師堂 11番

文字が全く読めないけれど、
月待塔かな?

吉田 薬師堂 11番

11番

そして、
こちらが11番の大師堂

吉田 薬師堂 11番

彫刻の彩色が、
まだ残っている。

吉田 薬師堂 11番

御詠歌額の文字は、
微かに読める程度。

吉田 薬師堂 11番

大師堂の中には、
大師像と光音禅師像

吉田 薬師堂 11番

手前の1体は、
かなり傷んでいた。

吉田 薬師堂 11番

というわけで…

今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、
取手市吉田地区から。

新四国相馬霊場第11番札所がある、
吉田 薬師堂を訪ねた。

ちなみに、
大師堂の向拝は焼け残ったものを再利用しているそうだ。

88 & 周辺ポタリング MAP

他の88ポタリング-2はこちらから

88ポタリング-1はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました