旧取手宿本陣染野家住宅 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、周辺スポットということで旧取手宿本陣染野家住宅を66枚の写真と共にレポート。それにしても多くの本陣が失われてしまった中、こうやってきちんと残っていることは非常に素晴らしいことだと思う。 2023.08.28 88pottering-2HistoryHopping
小文間 阿弥陀堂 18番 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、取手市小文間地区。第18番札所、小文間 阿弥陀堂を訪ねた。境内には小堂が二宇あって、片方はもちろん18番の大師堂。もう片方の前には四國拾九番とある札所塔。ただ、相馬霊場の札所ではない。 2023.08.27 88pottering-2HistoryHopping
小文間 白山神社(西光院跡) 16・64番 道標新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリング、今回は取手市小文間地区から。第16番と64番札所、小文間 白山神社を訪ねる。向かう途中の取手東線(県道11号線)から脇道に入るところに、道標を2基発見。左のものはよく見かけるタイプのもの... 2023.08.26 88pottering-2HistoryHopping
小文間 首欠け地蔵 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、取手市小文間地区。周辺スポットということで、小文間 首欠け地蔵を訪ねた。近くには、平成二十七年(2015年)に廃校になってしまった小文間小学校跡がある。そして、隣には食事処エビヤが。 2023.08.25 88pottering-2HistoryHopping
小文間 香取神社 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは取手市小文間地区。周辺スポットということで小文間 香取神社。香取神社というと、どこも庚申塔が多く見られるような気がするんだけどどうだろう?例に漏れず、ここでも充実した庚申塔が見られる。 2023.08.24 88pottering-2HistoryHopping
小文間 東谷寺 66番 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、取手市小文間地区。新四国相馬霊場第66番札所小文間 東谷寺。青面金剛塔と六十六部廻国供養塔以外は、道標とか札所塔くらいで石造物は少ないがなかなか手入れの行き届いたお寺で気持ち良く散策。 2023.08.23 88pottering-2HistoryHopping
駒場 法海寺跡 石臼観音堂 69番 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、取手市駒場地区から。新四国相馬霊場札所、駒場 法海寺跡 石臼観音堂 69番を訪れた。寛文六年(1666年)の如意輪観音十九夜塔を始め、予想以上に石造物がいろいろと充実していて楽しめる。 2023.08.22 88pottering-2HistoryHopping
本郷 鹿嶋神社 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、取手市本郷地区から。周辺スポットということで、本郷 鹿嶋神社を訪れてみた。こじんまりとした神社で石造物も少ないが、疱瘡神や青面金剛塔もあったりするので立ち寄っておきたいところだ。 2023.08.21 88pottering-2HistoryHopping
本郷 東漸寺 70/71番 今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、取手市本郷地区から。今回は、取手市本郷地区から東漸寺 70/71番を訪れた。創建は天正二年(1574)で、東漸寺観音堂・山門 附 宮殿一基、棟札一枚が茨城県指定有形文化財になっている。 2023.08.20 88pottering-2HistoryHopping
本郷 春日神社 平将門と春日神社今回の新四国相馬霊場八十八ヶ所と周辺スポットポタリングは、本郷地区から。周辺スポットということで、本郷 春日神社。この神社の周辺には、平将門公の母方の実家である祖父の犬養宿弥春枝の居館があったと言われている。石段の先には、鳥... 2023.08.19 88pottering-2HistoryHoppingMasakadoPotteringMuseumHopping